おおつか音楽祭
お知らせ
おおつか音楽祭2022は、2022年5月28/29日、6月4/5日に開催いたします!
ようこそ、音楽のあふれる街 大塚へ
おおつか音楽祭
「大塚は山手線のなかで一番ゆっくり時間が流れている」と言った人がいます。都心から大塚に戻ってくると、なんだかホッとするような、ゆる〜い温もりを感じたりはしませんか?
こんな大塚であればこそ、音楽はもう一度、人間的な営みとして輝き、あふれ出します。音楽配信が普及して、いつの間にか音を楽しむということも、他人との関わりを遮断して、コードのついた耳栓をして聴く、デジタルで個人な作業になったようです。でも本当は音楽って、人と人との間に流れていたもの。空間と時間の芸術である音楽は、もっと連帯感を伴った温かい文化だったのではないでしょうか。
偶然か必然か、大塚にはたくさんのミュージシャンがいます。クラシック、ポップス、ジャズ、ワールドミュージック・・・ジャンルもさまざま。この「おおつか音楽祭」では、音楽関係者と周辺の商店街や公的施設が一体となり、地域住民・地域団体や企業、そして生の音楽を愛する世界の人々を巻き込み、音楽の、大塚の、新たな魅力を発信していきます。
「おおつか音楽祭」のステージは、全て無料。
年齢も国籍も関係なく、誰もが気軽に楽しめる音楽祭です。



オンパスカード
オンパスカードは、おおつか音楽祭の協賛店優待サービス券です。オンパスが使用できるお店には「オンパスが使えるお店」と書かれたポスターが貼ってあります。ポスターにはオンパスを提示することによって受けられるサービスについても書かれているので(サービス内容は店舗ごとに異なります!)、各店舗のポスターをよくご覧の上、協賛店でオンパスカードをご使用ください。1店舗につき、お一人様1枚、1日1回のサービスとさせていただきます。
オンパスカードWEEK 2022/5/27(土)~6/5(日)
オンパスカードは5月20日より、大塚駅南口の商店街、南大塚地域文化創造館、各会場にて無料配布いたします。どなた様でもご使用いただけるので、対象の会場で、どうぞお気軽に声をおかけください。
おおつか音楽祭2022
イベント一覧
トランパル大塚(大塚駅南口 広場)にて
5月28日
「J-JAZZで旅する大塚 : 伊藤さやか&GrooveMakers」(13:00〜13:50)
「皆で手拍子/青空キッサ室:mi-mo-ë-cho」(14:00〜14:30)
「MPJプロデュース : トランパルライブフェス」(15:00〜16:30)
「おおつかSWING : 井出慎二&Fuming、TokyoROUGE」(17:00〜18:30)
5月29日
「透明感に満ちたヒーリングヴォイス : カツルミ」(12:00〜12:30)
「BACK BEAT、Mercy Mercy企画バンドライブ&セッション:O.B.C. & A.I.B.」(13:00〜14:30)
「サックス、ピアノ、パーカッショントリオ 由都景ライブ」(15:00〜15:40)
「メンタルヘルスアーティスト : 夏川葵衣」(16:00〜16:30)
「琉球の風の夕べ~平川美香、永山尚太Special Live~」(17:00〜18:30)
南大塚ホールにて
6月4日
「ダイナマ IN おおつか音楽祭 : ダイナマイツ・ウイングス」(11:00〜12:00)
「あなたにおくるハーモニー : コール・ロンディーネ」(12:00〜12:30)
「歌声で街に笑顔を!(ハモローザ、下澤明夜、LoveA、ムジカフォンテ)」(13:00〜14:30)
「楊雪(ヤンユキ)と楊雪二胡楽団による おおつか音楽祭スペシャル演奏」(15:00-16:30)
「パラダイス大塚 : Amy’s Cheer Club、TokyoROUGE」(17:00〜18:30)
6月5日
「MPJプロデュース・ホールライブフェス : 熱気ロジャー 」(11:00〜11:30)
「クラシック : ミュージックアカデミーラファーレ」(12:00〜12:40)
「THE演歌歌謡曲 第一部 : 酒井雅敏プロデュース」(13:30〜14:55)
「おおつか音楽祭セレモニー」(15:00〜15:30)
「THE演歌歌謡曲 第二部 : 酒井雅敏プロデュース」(15:35〜17:00)
「平和を求めよう!ジェンダーを超えよう!~SDGs音楽に託す私達の願い~」(17:15〜18:15)
高田康子、歌山ゆき、唄うたい美雲、芳村直樹 演奏・伴奏者:和田典久(pf)今井要(b)
「真夏の出来事 : 平山みき オン・ステージ」 (18:20〜)
様々な無料ステージが昼から夕方まで行われますので、
どうぞお見逃しなく!
ご予約なども特に必要ありません。